オンライン 座談会~支援者編~
4月に保護者向けのオンライン座談会を行い、
好評だったので5月も募集をかけたところ
Facebookでアップしたらなんと1時間で満席!
しかもリピーターさんばかり!
それぐらい、翔太さんの話をまた聞きたい、相談したい
とおもってもらえているってことだと確信しています!
そして、翔太さんは支援者の方の相談も日頃から受けていて
オンライン座談会でも支援者向けにしてみると面白いかも!
と思い、今回は支援者の方向けの座談会を開催します。
■翔太さんってどんな人?
九州で発達支援コーチや介護福祉士として障害児・者の支援に携わっている方で 重度の障害がある方々から障害の有無に関わらず、 引きこもりや思春期で悩んでいる子ども達の支援もされています。 また、支援者向けのセミナーの講師としても県内外で 活動されている一色翔太さんです。
■対象者
・保育園・幼稚園・学校の先生
・療育関係のお仕事をされている方
・習い事の先生
などお子さんと関わっている方ならどなたでも参加OK!
■こんな方におすすめ
・子どもへのかかわりで悩んでいる
・保護者の方への伝え方
・発達が気になる子への声掛けでどうしていいかわからない
・子どもの発達全般に興味がある
■募集内容
◎日 時
5月26日(火)21:30~ (90分程度)
◎参加費 無料
◎定員 10名
◎お申込みはこちらhttps://ws.formzu.net/dist/S80743953/
Zoomでの座談会になりますので、入れるか不安な方は事前にサポートします。
0コメント