「療育ってなに?!今から考える発達障害の療育!」

今回は、発達障害に特化した内容です。


診断がついている、いないに関わらず 発達が気になるお子さんを育てている保護者や

関わっている支援者(保育士、先生)で 療育に通っているけど、

実際のところ療育って何!?

って思っている方いませんか?


早期療育がいいと聞くけど 子どもにとって良い療育とは?


私(かおりん)がこれまで相談を受けた保護者でも 療育先の先生からの言葉で

自分がダメだと言われているようで 苦しいとか、同じように子どもにできないこと

がしんどい など療育に行っていることで、更に悩みが増えているお母さんとあってきました。


また、保育士さんや先生でも、 関わっているお子さんにどんなことがお子さんの 発達に

繋がるのか知りたい、 とか 自分がお子さんに良いと思って行っていることが

会社の方針と違ってそのはざまで苦しんでる支援者もたくさんみてきました。


そのような方々のために、何か一つでも得るものがあればと思い

このテーマにさせていただきました


ということで、一色翔太が 今更聞けない療育のあれこれをお伝えします


≪こんな方にお勧め≫

保護者向け編

・療育に行くたびに、先生から言われる言葉に落ち込んでしまう

・療育と同じことが家でもできずに悩んでいる方

・今の事業所が我が子に会っているのか知りたい方


支援者向け編

・これって療育になるの?

・子どもに良い療育って何?

・どんな支援をしたらいいのか知りたい


◎日 時

①支援者向け→3月8日(月)21時30分~23時30分

②保護者向け →3月17日(水)10時~12時

希望する日にちをお選びください

◎受講費 4,000円 ※振込又はクレジットカード払い

◎定員  各10名      

◎お申込みはこちらhttps://ws.formzu.net/sfgen/S19843522/



・Zoomでの講座になりますので、入れるか不安な方は事前にサポートします。


繋がる空間 リアン

広島市でお子さんや大人が持つお困り感・生き辛さを手放せるよう、 発達支援遊びを通して体と心の発達を促す方法を支援しています。 また、発達障害・自閉症・ダウン症などの発達相談、カウンセリングセラピー、カードセッションを行っています。 2019年からは目育士としてイノチグラスの眼鏡つくりをしています

0コメント

  • 1000 / 1000